はじめに
こんにちは、みかいろといいます。
今回は子連れで行きやすかったお店として、溝の口のESKY COFFEE By Izzy’s Cafeさんを紹介したいと思います。
私自身が実際に10ヶ月の息子を連れてランチをしたお店です。
溝の口での子連れのお食事はマルイのフードコートなどが鉄板ですが、「たまには違う気分も味わいたい!」という人にはピッタリだと思います。
是非溝の口での子連れランチの候補として、参考にしてみてください。
前提として今回のお店はテラスの利用がオススメなので、真夏などに行かれる方はお気をつけください。
ESKY COFFEE By Izzy’s Cafeはどんな店?
東急田園都市線溝の口駅から徒歩7分ほど、南武線武蔵溝の口駅から徒歩5分ほどのお店です。
駅から見てマルイの反対側にあるので、授乳やおむつ替えが必要であればマルイで済ませてからお店にいけるのがありがたいです。
すぐ横が駐車場なので、車でくることも可能です。
ESKY COFFEE By Izzy’s Cafe(Google map)
店内の座席はカウンターが8席ほど、奥に2名掛けのテーブル席が2席あります。
テラス席は2名掛けが3席ありました。
店内は落ち着いた雰囲気かつベビーカーの持ち込み不可なので、子連れはやはりテラスがオススメです。
洋風なテイストのお店でドリンクはコーヒーがメイン、フードはベーグルサンドがメインです。
モーニング限定でアサイーボウルもあるそうです。
私はアイスロングブラックとサーモンクリームチーズのベーグルをオーダーしました。
以下メニューの写真です。



どんなところが子連れにいいのか?
このお店を子連れにオススメする理由を3つに分けてお話しします。
1.子供を連れてきやすいテラス席でカフェをオシャレに楽しめる
子連れではカフェで一息つきたくても、ベビーカーを入れるには狭すぎたり、店内の雰囲気を壊したくなくて入店を躊躇することがあると思います。
特に溝の口周辺は小規模なお店が多く、チェーンのカフェであってもこのように感じることが多いです。
そんな中でこのお店は、子連れで溝の口を訪れる方への癒しスポットになると思います。
2.子ども向けのドリンクメニューがある
子ども向けのドリンクメニューとして、ベビチーノとバナナスムージーがあります。
ベビチーノはトップを泡立てたミルクで、使っているのは牛乳だけとのことでした。
うちの子はまだ飲める年齢ではないので、次回訪れた際には試してみたいです。
3.建物内にあるトイレにおむつ替え台があるため、いざという時でも安心
お店が入っている建物のトイレは、広めの多機能トイレになっています。
おむつ替え台があるので、マルイまで行くのも大変な緊急時でもおむつ替えが可能です。
周辺のベビー用施設
溝の口はマルイの8階にベビールームがあります。(赤丸のところです。)

テーブル+椅子が2セットとソファ、キッズチェア、調乳用のお湯、おむつ替え台、おむつ用ごみ箱、授乳室が主な設備です。
テーブルでは子どもに食事をあげている方が多くいました。
全体的に綺麗な印象ですが、売り場と完全に壁で仕切られているわけではないので、近くのトイレに行く人が通過していったり、子連れじゃない人がソファに座っていたりなど、専用スペース感は少し欠けています。
基本的な設備は整っているので、溝の口に訪れた際はぜひご活用ください。
さいごに
いかがでしょうか。
今回の記事で皆さんの溝の口での選択肢が、少しでも広がれば幸いです。
たまにはフードコートやファミレス以外も試してみてはいかがでしょうか。
ありがとうございました。



コメント